栄光ゼミナール杯その2

この日の指導対局の3割くらいは 顔見知りの子だったような気がします。 私も連盟の講師を4年務めていたので、 旧交を温めたといったところでしょうか(笑) 将棋を続けてくれていたのはうれしいです…

続きを読む »

5月25日 栄光ゼミナール杯 その1

栄光ゼミナール杯に 出席させていただきました。 千駄ヶ谷校は連盟の近くですが お邪魔するのは初めてです。 能楽堂の静かで厳かな雰囲気が お隣にあって良い場所ですね。 さて、大会は 午前…

続きを読む »

5月24日の教室

3日を田畑先生と交代したので 第4週の担当です。 久しぶりに会ったので気のせいか みんな大きくなったような。 たぶん気のせいではなく 本当に大きくなったのでしょうね。 少年少女の成長は目…

続きを読む »

5月17日の教室

このところ肌寒い日が続いていましたが 一転して今日は初夏の陽気でした。 5月3日を田畑さんと交代したので 約1ヶ月ぶりの登板です。 それにしてもみんなとても元気ですねー。 学校の話をいろい…

続きを読む »

5月9日の対局

9日(金)の対局 棋王戦対松尾7段戦は白星でした。 このところ寄せがやや不安定だったのが 悩みの種だったのですが この日はたまたまうまく決まりました。 終局後にリアルタイムで観戦した 名…

続きを読む »

朗報

GWは皆様いかがお過ごしだったでしょうか。 私は子供をつれて近郊の鄙びた温泉に小旅行。 帰路は話題の入間のアウトレットに寄ってみました。 とにかくすごい混雑でインターから 500mほどの距離…

続きを読む »